ポケカラで感動の瞬間!!

ポケカラでアップル社のUSB-C to Headphone Jack Adapterを使ってみた。イヤホン差し込む所が無いスマホに機種変をしてしまった為、ここまで来るのに苦労とお金と不安な時間を費やしてしまいました!

だけど、他の人にはこんな苦労とかお金を費やして欲しくない為情報を発信しております。

3度目のタイプCのイヤホンジャックを購入でやっとスマホでポケカラが出来るようになりました!!

感動の瞬間でした。まさに奇跡です!!

諦めた日々もあったけど、無駄にはならなかった。

こんな良い商品を開発してくれたアップル社に拍手を送りたいです!!

いや、ホント感動しました!!

アメリカの土地へ行って右も左も分からない日本人に、母国語で道を教えてくれる人に出会えた!くらいの感動です☆

本当に今までのイヤホンジャックは購入したのに、何の意味もななさなかったので。ひとつめは、DAC搭載してないイヤホンジャックを購入して、音出ないどころかこの製品は使えませんみたいな表示が出たのち、何も意味をなさず。

2つ目はヨドバシで購入して、音は聞こえて感動したのもつかの間すぐ壊れました。そして、3度目の正直、ネットで色々調べたらこの製品を紹介してるページに出会い、半信半疑で思い切って購入!

そしたら、正解!だったのです。

数千円無駄にし、4ヶ月絶望的になり不安な時間を過ごし、やっとですよ。

まぁ、今回の件でネットで調べてから購入するのも大事なんだなと知りました。

いい勉強になりました☆

人生、何事も勉強ですね!

今回歌好きの私を救ってくれた神商品✨
今回歌好きの私を救ってくれた神商品✨

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    ウッズ(ポケカラID:795569662) (月曜日, 13 1月 2025 19:59)

    iPhone12(Lightning)にエレコムのヘッドホン(3.5mm)を100均の変換コネクタで接続してポケカラしてます
    iPhone15(タイプC)に機種変して100均の別の変換コネクタで接続したら音が聴こえませんでした
    ダイソーで330円のDAC搭載の変換コネクタ(3.5mmータイプC)にしたら音はでるようになったのですが、録音するとマイクが音を拾ってくれてないのか小さな声にしかならず音質も悪い状態です
    Apple純正の変換コネクタ(3.5mmータイプC)にしたらちゃんと録音されたという事でしょうか?
    iPhone12ではApple純正のLightningイヤホンよりもエレコムのヘッドホンの方がマイクの性能が良かったので、できればApple純正のタイプCイヤホンではなく今のヘッドホンを使いたいと思ってます
    Apple純正のタイプCイヤホンを買うか、Apple純正の変換コネクタを買って今のヘッドホンを使うか迷っています
    ご教授お願いします

  • #2

    水野光 (月曜日, 13 1月 2025 21:58)

    アップル純正のタイプCを購入したら、ちゃんと録音されましたよ。
    やっぱり、イヤホンそのままスマホに差し込めた方が楽なので、今はAndroidの昔のスマホがポケカラ用に使っております。
    100均はダメですね。うちはこの商品に辿り着くまで数千円無駄にしました。
    (´Д` )
    参考になれば、幸いです。

  • #3

    ウッズ (火曜日, 14 1月 2025 20:02)

    返信ありがとうございます�
    Apple純正の変換コネクタ買いましたがマイク音量はダイソーの変換コネクタと変わらずでした
    Apple純正の変換コネクタやApple純正のタイプCイヤホンにしても、リモート会議のマイク音量も直った人もいれば直らなかったという書き込みもあったので、Apple純正のタイプCイヤホンを買うのはやめました

    調べてみたら、マイク音量を調整できるアプリ(MOTIV Audio)があったのでインストールしたら改善しました
    アプリを起動してヘッドホンを接続して、左下のデバイスを選ぶと上にHeadsetと表示され、マイクゲイン(37%)を100%にしたらポケカラで大きな声で録音されました
    ヘッドホンを抜くとまた戻ってしまうけど挿してる最中は100%のマイク音量を保持します
    とりあえずは解決しました
    ブログ参考になりました�